Sunday 1 July 2012

鶏ササミのカツ 37週2日

いよいよ37週、正産期に入りました。

早めに出てきてね~と声をかけてはいますが、
まだ全くその兆候はありません。


ついに足がむくみ始めました!


ここ一週間、
なんだか足首が太い気がするなあ…
と思っていましたが、
これまでの人生でむくみを
認識したことが一度もなかったので、
あまり気にしていませんでした。

それが前回の検診で母子手帳の浮腫の欄に
「±」と書かれ、困惑。

そして昨日、足首以下が
ぽっちゃりしていることに気づいたのです。


これがむくみかあ!ショック。

早速ネットで対策を調べてみましたが、
食事制限など一通りのことはやっているので
とりあえず体重コントロールをより厳しくして
足を高くして寝るようにしました。


今のところむくみは足だけで、
押してみて戻らないことはないし
指も動かすことができるのですが、
まだまだ油断は禁物です。


これから予定日まで約3週間もあるので、
今まで以上に気をつけて
生活しなければなりません!

Thursday 28 June 2012

グレープフルーツスムージー

最近スーパーにあるグレープフルーツは
フロリダ産ではなく南アフリカ産のようです。

そのままでも美味しいですが、
やはりフロリダ産より酸味が強いので
スムージーにしてみました。


甘みにバナナを足したいところでしたが
あいにくきらしていました。

そこで材料は以下、あるもので。

○グレープフルーツ
○黒蜜
○ヨーグルト
○氷

色がきれい!

恐る恐る飲んでみると
これが結構な美味でした。

ヨーグルトがグレープフルーツの強い酸味を
和らげていて、黒蜜の甘みも控えめ。
繊維が残っているのもまたいいです。


明日はレタスも入れて作ってみます!

Wednesday 27 June 2012

わらび餅 36週5日

わらび餅を作ってみました。

なかなかの出来栄え。
簡単なので当たり前ですが…

片栗粉約50グラムで作ったので、
糖分を入れても大半のお菓子よりは
カロリーが少ないと思います。


昨日は妊婦健診でした。


前日の夜に外食したせいか、
甘いものを少々食べるようになったせいか、
体重が2週間前より約1キロも増えていました!
妊娠中の身体は本当に敏感ですね。
少しの気の緩みもゆるされません。

そして(私にとって)肝心の超音波ですが、
赤ちゃんが壁に顔を押し付けているので
きちんとした形は見えませんでした。

残念。

どうやらスペースが狭まって
ぎゅうぎゅうになってきているようですが、
生まれてきたときにブルドックのように
つぶれ顔になっていなければいいのですが…


しかも平均より1週間ほど大きく、
頭は2週間ほど大きいので、お医者さんに
「大変かもしれませんが頑張ってください」
と言われ、へこみました。


次からは1週間おきの健診です。

Monday 25 June 2012

ふきの酢の物 36週3日

実家から野菜が送られてきました。

その中に手作りのフキの酢の物がありました。
フキと生姜をポン酢に漬けただけのようですが、
フキの風味が生きていて、素朴で
山の香り高い味でした。

なによりさっぱり味でシャクシャクした歯ごたえは
妊娠中にぴったり。


昨日は友人が遊びに来てくれて、
気分転換になりました。


日本ではあまり気軽に友人に会ったり
電話をすることはしませんよね。
少なくとも忙しい現代人は。

お互い忙しかったり、忙しいと思って
気を遣ってしまったりして、年を重ねるごとに
友人との繋がりが薄れてしまう気がします。

繋がりが薄れるとフランクな付き合いも
できなくなってしまうものです。


例えばオーストラリアの人々は
暇さえあれば友人や家族に会っています。

仕事帰りに友人に電話をして
何の用事もないけどパブで会ったり、
週末に何百キロも離れた所まで行き
友人の結婚式に参加したり。

驚くのは退職するとより活動的になること。
国中に散らばる幼少時代からの友人たちを
訪ね歩き、また一緒に旅行したりします。


私ももっと友人や家族と気軽に会って
話せる機会をつくりたいなあと思います。

Sunday 24 June 2012

冷麦サラダ 36週2日

またまた手抜きランチ。


冷麦の上に野菜と鶏肉を乗せ、
コチュジャンベースのソースをかけた
冷麦サラダ。

ちょっと手をかけた料理を作っていた日々が
どこへやら。忙しさのあまり
ものの10~20分ほどで作れるものばかり
作っています。


ところで、関東は梅雨の真っ最中。


今のところは曇ったり雨が降ったり
時々晴れ間が見えたりの天気なので
快適に過ごしています。

あまりにザーザー降りが続いたり
洗濯物が乾かないのなら不便ですが、
それが明けたときの夏の暑さを想像すると
そちらの方が恐ろしくてなりません。


夏に生まれる赤ちゃんにとって
エアコンは必須。
でも東電の電気料値上げもあるので
あまりエアコンを使いたくありません!

かといって全く使わないと
大人でもバテるんですよね。


暑くてもカラリとした空気なら
何とかなるのですが…
関東の夏はちょっといただけません。

Saturday 23 June 2012

豚バラ丼 36週1日

ここ数週間は少し忙かったので、
食事も一品料理が多かったです。


この日のランチは豚丼。

豚バラと野菜炒めを乗せただけ。
かなりの手抜き料理です。
味噌もしばらくきらしているので
いつものようにささっと味噌汁も作れません。


妊娠中は重いものを運ぶのはよくないので
気軽に一人スーパーに寄って
必要なものをすべて買ってくる、という
ごく簡単なことができなくなってしまいました。

重くなければいいので、一度に買う量を少なくし
スーパーに行く頻度を多くすれば
なんとかなるのですが、
忙しいとそんな暇もなかなかなく、
冷蔵庫の中身が段々と寂しくなってゆくばかり…


そのため夫と歩くときに一気に
多くのものを買うようにするのですが、
買わなければならないものを溜めておくせいで
必ず一つ、二つ忘れてしまうのです。

一昨日も夫と買い物に行く
チャンスがあったのですが、
味噌を買い忘れてしまいました。


また数日間は味噌汁のない生活です。


すでにお子さんのいる妊婦さん、
一人暮らしの妊婦さんは
もっと大変だと思います。

Friday 22 June 2012

生パスタ 36週

ネットでところてんをたくさん買いました。


カロリー制限のため
夕食はあまり食べたくないけれど、
お腹が空いた時にところてんなら安心です。

三杯酢ときな粉と黒蜜ソースを選べたので
それぞれ等量ずついれてもらいましたが、
やっぱり三杯酢が一番合うようです。
黒蜜ソースは途中で飽きてしまいました。

それにしてもたくさん買いすぎてしまったので、
以前玉ねぎをおすそ分けしていただいた
お隣さんと、遊びに来てくれた友人に
おすそ分けしました。

それでもまだたっぷりあります。
この夏はところてんに困ることはなさそう!


36週に突入。
37週はいよいよ生産期。


赤ちゃんは相変わらず活動的です。
先週、試しに胎動が始まる時間を記録してみたら
だいたい1~2時間おきでした。

一度につき1時間~1.5時間胎動が続くので、
静かな時間は30分くらいということになります。
動いている時間が多いことに驚きました。

Sunday 17 June 2012

妊娠中の嗜好 35週2日

妊娠中は身体的な問題とともに
食べ物の嗜好もころころ変わります。


それが一番顕著なつわりの時期は、
みかんしか食べられなかった次の日に
りんごときゅうりしか食べられない というように、
1、2種類のものしか食べられない
日々もありました。

つわりが終わると何でも
食べられるようにはなりましたが、
やっぱりその時々の嗜好はあるものです。


ある時期はミントティー。
口の中がネバネバしていたので、
ミントティーを飲むと口も気分もスッキリし、
一日で唯一リラックスできる時間でした。

またある時期はアイスクリーム。
朝食後に一本、昼食後に一本。
これも口をスッキリさせたいのと、
甘いものへの欲求が増したせいでした。

そしてある時期は冷凍コーン。料理目的で
初めて冷凍コーンを購入し、たまたま
凍ったまま食べてみたところ
やみつきになりました。

今はというと、なんと氷。
氷を口に放り込んでバリバリ食べるのです。
甘いお菓子を控えているので、悲しいですが
お菓子代わりにも食べています。


まあ色々ありますが、
そういう嗜好は共通して
口と気分をスッキリさせるものだということ。

他にも果物やキシリトールガム、
歯ごたえのいい生野菜などは時期を問わず
よく食べています。

Saturday 16 June 2012

バナナケーキ 35週1日

低脂肪牛乳で作った
カスピ海ヨーグルトで
シンプルなバナナケーキを作りました。
バターや油は使っていません。

ホットケーキの要領で材料を混ぜて
フライパンで蒸し焼きにしただけの
手抜きお菓子。


このところ、
同じ姿勢でいることが難しくなりました。

横になったりソファーにだらっと座る体勢だと
お腹が張ってしまうし、
床に座ると足に負担がかかります。

椅子に座るのは比較的楽ですが、
仕事や食事でもしない限り、あまり
テーブルや机に居続けません。

結局、床に座って本を読み、
椅子に座ってパソコンをし、
立って料理をしたり掃除をしたりを
それぞれ短時間ずつ繰り返す生活です。


リラックスした体勢には
なりにくくなってしまいました。

Friday 15 June 2012

鶏肉の甘酢煮 35週0日

今日のランチは

○鶏肉の甘酢煮
○いなり寿司
○味噌汁
でした。

鶏肉の甘酢煮は、
いなり寿司のあげを煮た後
ちょこっと残った汁に
調味料を足して作りました。


35週に突入。


37週での出産を目指しているので、
それが叶うとしたらあと2週間!
信じられません。

でも身体がいよいよ思うように動かなくなり
お腹もぱんぱんなので、
もう早く産まれてきてきてほしいなあと
思う日々です。

それに赤ちゃんの動きもよく分かって
すぐそこにいることを実感するのに、
会えないのが歯がゆい。


待ち遠しいです。

Thursday 14 June 2012

春雨サラダ 34週6日

今日のごはんは

○トマトカレー
○春雨サラダ

でした。


昨日は定期健診でした。


超音波検査は残念ながらありませんでしたが、
赤ちゃんは健康でした。

次は二週間後ですが、それからは
いよいよ一週間ごとの健診になります。


ところで、昨日の健診が終わり会計をすると、
いつもより少し多く請求されました。

特別な検査はしていないのになぜかなと、
とりあえず支払ってから明細書を見てみると、
明細書はいつもの金額なのに
多く請求されたことが判明。

指摘して多く支払った分を返してもらいました。


実はこういうことってたまにあります。


お会計がどんどん効率化されて
支払う側も急かされるので、細かい内容を
気にする余裕なく支払ってしまうのが現状です。

でもレジを打つのは人間なので、
よく見ると結構ミスがあるものです。


1、2年前、スーパーで買い物をして家で
普段見ることのないレシートに目を通していると、
間違えを発見しました。余計に支払っていたのです。

また商品を持って戻るのも面倒だったので
そのままになってしまいましたが、
やはり気分が悪いものです。


それからというもの、怪しいなと思うときは
レシートをチェックするようになり、
既に2、3度ミスを発見、指摘しました!

Tuesday 12 June 2012

キャベツと鶏肉の生姜蒸し 34週4日

ここ数日は横になってばかりいる気がします。

朝食を食べては横になり、
昼食を食べては横になり。

料理と食事と散歩とエクササイズ以外は
座ったり横になったり、とにかく
ぐだぐだした生活を送っています。

周囲の目が気になり始めてからは
できるだけ暗くなってから散歩をするので、
日中はずっとそんな生活です。


でも、妊娠中の不自由に比べたら
健康体で忙しくかけ回ることのほうが
いいに決まっています!


今日のごはんは、

○キャベツと鶏肉の生姜蒸し
○ごはん
○卵焼き
○みそ汁

でした。

Monday 11 June 2012

妊娠とネガティブ心 34週3日

妊娠してから笑顔が減ってしまいました。

身体的な苦痛も理由の一つですが、
精神的に敏感になっているせいもあります。

気分の浮き沈みが激しく、
なんとなく嬉しい気分が次の瞬間には
怒りで満ちあふれることもあります。


そのため一緒にいる夫には悪いのですが、
なかなか楽しげな気分になれないどころか、
夫に当たってしまうこともしばしば。

当たる時は、大抵は日常生活のあら探し。
普段は気にしないレベルのことにも
腹が立ち、指摘してしまいます。

毎回反省するのですが、どうしても
繰り返してしまうのです。


心の中で曇り部分(ネガティブ心)と
晴れの部分(ポジティブ心)が
混じり合って存在しているとしたら、
明らかに今は雲の割合が多いのです。

それはまるで今日の梅雨空のよう。

晴れ間が見えたとしても、すぐにそれを
雨雲がかき消してしまうほど、
もろいものなのです。

Friday 8 June 2012

炊き込みごはん 34週0日

今日のランチは

○炊き込みご飯
○グリーンサラダ
○焼き春巻き

でした。


炊き込みご飯は鍋で炊きました。
お焦げもできてふっくら。

春巻きは皮も手作りですが、難しい。
小さいと巻ききれないし、
薄いと破れてしまいます。


34週に突入。


ここ一ヶ月間お腹の大きさは
あまり変わっていませんが、
より堅くきつきつになってきました。

一ヶ月前を振り返ると、まだ赤ちゃんが
お腹の中で浮かんでいるような印象で、
体勢も割と変えていた気がします。

でもここ一週間は子宮一杯にきっちりと
スペースを埋めている感じ。
そのため、お腹を撫でると
直に赤ちゃんを撫でている感覚です。


このきつきつ状態から出産まで更に
あと一ヶ月ほども成長を続けるのだから、
本当に大丈夫だろうか?と
ちょっと信じられない思いです。


信じられない色んなことを乗り越えて
ここまで来たんですよね…

Thursday 7 June 2012

豆腐バナナケーキ&介子推

ダイエットをしていると、やっぱりどうしても
甘いものが食べたくなる時があります。

そこで豆腐バナナケーキを作りました。
こういうお菓子は本当に有難いです。


宮城谷昌光の『介子推』という本を読みました。

介子推は中国の春秋時代の
重耳という公子の臣下だった人物で、
その飛び抜けた働きにもかかわらず
あまり評価されることがありませんでした。 

最終的に山中に身を隠し、以来
表に出てくることは一切なかったといいます。 
その後彼の姿勢や功績が中国全土に知られ、
祀られるようにまでになりました。


歴史小説は好きですが、
日本の歴史ばかりで
中国のものは読んだことがなく、
当然宮城谷昌光の小説も初めてでした。

堅苦しい文面では全くなく
登場人物の人物像がしっかりと描かれているので、
すんなりとその世界に入って
純粋な好奇心で読み進めることができました。

しばらく宮城谷小説にはまってしまいそうです。


歴史小説は、現代では味わえないスリルと
教訓、人生観、哲学や無常観を感じられるのが
私にとって大きな魅力です。

『介子推』からも色々なことを学びました。

Wednesday 6 June 2012

コロッケ

今日のランチは

○コロッケ
○アスパラのぶっかけそば

でした。


コロッケは小判型より俵型のほうが
個人的にはうまくいきます。

新ジャガなので、皮も一緒に潰して
食感を楽しみました。

衣は普通、小麦粉→卵→パン粉ですが、
小麦粉と卵を混ぜたものに絡めてから
パン粉を付けて、行程を短縮しました。
確かどこかの料理本で学んだのだと思います。

しっかりカラッとしていました!


麺の方は、冷や麦を使うつもりでしたが
そばしかなかったのでそばで。美味しいですが、
やっぱり冷や麦やうどんのほうが
こういう料理には合います。

リゾット 33週4日

寝苦しい夜が続いています。


仰向けは辛いので横向きで寝るのですが、
そうすると身体の片側だけに負担がかかり
肩が痛んだり、お腹の重みで腰が痛みます。

痛むと右に左に体勢を変えなければならず、
当然眠りも浅くなります。
足の間にクッションを挟んでいるので
寝返りも軽々しくはできません。

仕方なのないことですが、
朝起きてもあまり休んだ気がしません。


でも、出産して
この煩わしさから解放されたところで、
また次の試練が待っているわけです。

妊娠初期からずっとその繰り返し。
強くなっていくしかないですね!

Tuesday 5 June 2012

トマト煮込みハンバーグ

今日のごはんは、

○トマト煮込みハンバーグ
○グリーンサラダ
○ごはん
○味噌汁

でした。


ハンバーグは豆腐入りなので、
フワフワしていて美味しかったです。


フライパンを買いました。

今まで使っていたものはこびりつくようになり、
油も余計に使ってしまうので
健康に良くないなあと思っていたところ。


新しいフライパンは使い心地が良いですね。
油がなくてもこびりつかないし、
洗うのもさっと撫でるだけ。

3点セットなので、色々な用途に活用できそうです。


それにしても、ホームセンターで
確か1000円程度で買ったフライパンが
約4年もこびりつかずに働いてくれたのは
大したものだと思いませんか?

某有名ブランドのものが
2年くらい経つとこびりつくようになったという
商品レビューをよく見ることを考えると、
うちのフライパンは功労賞ものですね!

Monday 4 June 2012

おからのチヂミ 33週3日

一人ランチにおからでチヂミを作りました。


生地はおからと片栗粉、
それに小麦粉がスプーン一杯程度。

おからの食感が片栗粉のもちもちと一緒になって
新食感で美味しかったです!

おからを入れる場合は、
中まで火を通しやすくするよう
お好み焼きのように厚くするより
チヂミのように薄く焼いたほうが
食感がよさそうに思います。

おからのタンパク質、食物繊維、野菜の栄養が
たっぷりで、これだけ満足感もあり
低カロリーだなんて嬉しい限り。


こうして健康的な食事について
より細かく考えるようになったのも、
妊娠という経験のおかげです。

妊娠前も食を疎かにはしてませんでしたが、
かといってあまり細かいことは気にせず、
食べたいものを食べていました。


今のように四六時中何ヶ月も
厳しい食事制限をするのは
おそらく妊娠中と授乳中くらいだけだと思いますが、
この経験によって料理の幅や知識が
広がったのは確か。

きっと後々、今の食生活の経験が
また役立つときがくると思います。


忍耐生活にも感謝。

豆腐ドーナツ 33週3日

豆腐ドーナツを作りました。


お菓子はあまり得意ではないのですが、
ネットで検索したらたくさん簡単レシピがあり
びっくりしました!感服です。

モチモチフワフワで美味しかったです。


そしてスーパーにはとうもろこしが。
茹でて食べました。甘くて美味!
色々美味しい季節です。
33週になりました。


この頃のお腹の中の赤ちゃんは
どんな体勢をしているのでしょうか?


私の赤ちゃんの場合は
頭が中央下にあり、上半身が左側で
足は右側に伸びているようです。

中期に逆子からこの体勢に変わり、
一度また体勢を変えたかな?と思ったら
また上半身が左、足が右になったので、
きっと居心地がいいのでしょう。

足が横に伸びているので
蹴られるのはいつも右腹辺り。
たまに右腰のあたりまで足が来て、
よくこんな所まで届くものだ…と驚きます。


それもこれも、想像が膨らんで
楽しいものです。

Friday 1 June 2012

鶏肉の南国炒め 33週0日

今日のごはんは、

○鶏肉の南国炒め
○ごはん
○みそ汁

でした。


鶏肉は春雨と一緒にベトナムの
スイートチリソースで炒め、
ミントの葉を添えました。

春雨は食感が良く、カロリーが低いのに
満足感が得られるのでとても重宝します。
サラダや炒め物、和え物、スープに、
あるとすぐに使ってしまうのが難点!


今日、胎動の激しさが増したようです。

一日に2度ほどですが、日中とても激しくなり、
それが30分間くらいは続きました。
外側に向かって蹴られるならまだいいですが、
あばら骨の方を蹴られるとちょっと辛い。

激しく動くようになったというより、
赤ちゃんが大きくなったから
より感じるようになったのでしょうか。


これからどんどん赤ちゃんが大きくなり
スペースが狭くなってくると
あまり動かなくなると言いますが、
それはそれで気の毒な気がしますね。


出産はもうすぐそこです!

ボディクリーム

手作りクリームに挑戦しました。

レシピはネットで見つけたものをベースに
自分なりに適当にアレンジしました。


材料は下記の通りですが、初心者なので
あくまで私自身の記録のために
書き出してみます。


○精製水 大さじ4 (ローズとハイビスカスティー)
○キャリアオイル 大さじ5 (スイートアーモンドオイル)
○精油 約10滴 (ネロリ、ティートゥリー)
○乳化ワックス 小さじ4

(カッコ)は実際につかったものです。


今までは300mlのJurliqueのボディークリーム
使っていましたが、
今回作ったクリームをこの容器に入れると
大体半分くらいになり、丁度良い量です。


ちなみに、まだ妊娠線は出ていません。
クリームは中期頃までは二日に一回、
後期になってからは毎日
お風呂上りに塗っています。



反省点:

湯煎にかけて乳化ワックスが溶けるまで
混ぜるのですが、
溶けたと思って湯煎を終えてみたら
完全に溶けておらず、カスが残っていました。

また、分量が曖昧だったので
途中でキャリアオイルを足していたら
使用感が少し油っぽくなってしまいました。
おそらくきちんと混ざらなかったのでしょう。
次回は初めから分量を定めて作ります。


成功点:

ハイビスカスティーが良い色を出すので、
出来上がりがピンク色になり可愛いです。

ローズティーは香りが良いので、
他の精油を加えてもほんのりと香りが残ります。
ローズの精油を加えれば、とても
ラグジュアリアスな気分になると思います。

Wednesday 30 May 2012

ウドの酢味噌和え 32週5日

今日のランチは

○ウドの酢味噌和え
○野菜スープ
○冷製トマトスパゲッティ

でした。


一年ぶりのウド。
独特の香りと味わいが、身体中をスッキリと
きれいにしてくれるような感覚を与えます。
春の息吹を感じさせてくれる特別な味覚。
思わず笑顔がこぼれます。


病院で出産の入院手続きをしてきました。

数種類の書類を提出して
あっという間に済みました。

出産準備も着々と整っています!

Tuesday 29 May 2012

アスパラガス 32週4日

さて、今日は妊婦定期健診の日。


2週間前は体重が増えすぎていて
注意されてしまいましたが、
今回は努力の甲斐あってか
1キロほど減量していました!

4週間前の体重とあまり変わらないレベル。

安心して油断せぬよう、これからも
変わらず運動とダイエットを継続します。
妊娠中のダイエットについてはこちら


そして最近お腹の張りが多いので
お医者さんに聞いてみましたが、
かなり頻繁で治まらなかったり、痛みが伴ったり
出血しなければあまり心配ないとのこと。

一安心。


赤ちゃんも元気で、超音波で見た時は
あくびをしていました。

どんどん大きくなって
窮屈かなと心配していましたが、
結構のんきにやっているんですね。


今日のごはんは

○アスパラガスとトマト
○カレイの焼き物
○ごはん
○大根、あげ、シラタキの煮物

でした。


アスパラは北海道産で、
新鮮で味付けるのももったいないので茹でただけ。
瑞々しくてまさに季節の味!

朝食と夕食は寂しいものなので、
昼食はいつも楽しみです。

Monday 28 May 2012

手羽先の照り焼き 32週3日

今日のランチは

 ○手羽先の照り焼き
○サニーレタスのチリサラダ
○ごはん
○味噌汁

 でした。


 手羽先は久しぶりに料理しました。

美味しいのですが、
きれいに食べるのが難しい! 


夫がアメリカのアリゾナに行った時、
揚げ手羽先がかなりポピュラーなことに
驚いていました。

普通サイズは大抵一人12個で、
24個、36個をペロリと食べる人もいるそう。
 36個というと、鶏18羽分ですね… 

それだけ食べていれば
上手に食べる方法も 知っているのでは?
 教えてもらいたいものです。


 明日は定期健診。 

2週間前の健診で
体重を注意されてしまったので
運動量を増やして食事も見直しましたが、
これでまた増えていたらかなり落ち込みます。

Saturday 26 May 2012

鳥肉のトマト蒸し 32週1日

アメリカの研究で、
帝王切開で産まれた子どもは
自然分娩で産まれた子どもより
肥満になる確率が倍という結果が出たそうです。
リンク

イギリスでは約23%が帝王切開で産まれていると
この記事には書かれています。
意外と多いんですね。

国、病院、医者によって
考え方はそれぞれなので
多いところもあれば
少ないところもあるようです。

肥満になる確率といっても、
日本の肥満度は全体の3.4%でしかなく、
他のOECD国よりもかなり低いレベルです。
OECD Better Life Index


やはり生活習慣が一番
大切なのでしょうね。

Thursday 24 May 2012

肉団子 31週5日

今日のランチは、

○肉団子
○そば
○ほうれん草のお浸し

でした。

肉団子には人参とニラを入れ、
おから半分、豚挽き肉半分で作りました。
甘酢のタレでいただくと美味しいです。


妊娠すると頻尿になるといいますが、
30週あたりから初めて経験するようになりました。

20週頃に母親学級で話した同時期の方々の中には
既にそれに悩まされている方もいるようだったので、
私もずっと覚悟していました。

中期は逆子だったので
膀胱が刺激されていなかったのかもしれませんが、
後期になり頭が下になり、とうとう来たようです。

座ったり横になっている状態から立つと
トイレに行きたくなり、
夜寝ている最中にも一度は行きたくなります。


また、お腹が張ることが多くなりました。

物を拾う時やパンツをはく時に
身体を曲げてお腹を少し圧迫すると張り、
シャワーなどの刺激や
ちょっと腹筋を使うような体勢でも張ります。


出産が近づいていることを
実感する今日この頃です。

Wednesday 23 May 2012

残高証明書

シティバンクとUFJ銀行に保有する口座の
英文の残高証明書が必要になったので、
両銀行の最寄り支店へ行ってきました。


結果から言うと…


UFJ銀行では、申込書に記入し窓口へ提出。
この支店から口座のある支店へ申し込み
そこから郵送されるので、
1週間〜10日かかるとのこと。手数料は735円。
(追記)8日目に届きました。


シティバンクの場合、
残高証明書は電話で申し込んで
すぐに郵送してくれるようです。
手数料は840円。二日後に届きました。


実際には以下のような感じでした。


UFJでは、残高証明書の書式などに関する
窓口担当者の説明がかなり分かりにくく、
それにもかかわらずすぐ決断を迫られるので
疲れました。

しかも「英文の場合は時間がかかる」ので
受け取るのに1週間〜10日もかかるらしい。

英文の残高証明書はかなり需要があるし、
時間がかかるといっても、日本文と比べて
何日も違うものでしょうか?

とにかく色々なことがよく分からないまま
一週間以上も自宅待機ということになりました。


シティバンクの場合、電話で手続きできるのですが、
今回は支店まで行かなければならない
事情がありました。

まず電話の自動音声に従い
電話取引暗証番号(T-pin)を入力した際、
T-pinが違うらしく、手続きできず。

原因は不明。

オペレーターに繋いで事情を話しましたが、
その機械的なオペレーターにも
ただ同じT-pinを入力させられ、
当然3度間違えました。

そして、24時間内に正しい番号で電話取引するか、
最寄り支店/出張所でT-pinを再発行してもらうように
言い放たれました。

オペレーターと話す意味があったのか…?

この後インターネットバンキングに
ログインしようとしましたが、
いつものIDとPasswordでログインできず。
ロックされてしまったようです。

オペレーターから何も説明がなかったので、困惑。


とにかくT-pin24時間内再発行と残高証明書発行、
そしてインターネットバンキングの確認のため、
次の日の朝、近くの出張所へ足を運びました。

残高証明書が目的だったのに、
仕事が一気に増えていました。


そこでT-pinは問題なく再発行してもらいました。
残高証明書は電話で申し込んでくれとのこと。

インターネットバンキングについては
窓口でも分からないので、待合室にあるパソコンで
ログインできないことを一緒に確認してもらい、
電話でオペレーターに繋いでもらった後、
こちらが直接オペレーターと話しました。

結果、自動ロックがかかっていたとのことで、
ロックを解除してもらいました。

そしてついでに電話口で
残高証明書の郵送も申し込みました。

そこでもまた何人ものオペレーターを
たらい回しにされ、
やっと手続きができた次第。


それにしても、
電話取引暗証番号を間違えると
インターネットバンキングにロックがかかるのは
ちょっと意味が分かりません。

そしてそのことを電話オペレーターが
説明してくれず、窓口でも分からないのです。
暗証番号を再発行した後も解除ならず、
再度電話で確認してもらう手間が増えます。


どちらの銀行にしても、残高証明書くらい
迅速に手配してほしいものです。

キムチ焼きそば 31週4日

先週健診で体重を注意されてから、
運動量を増やしてお菓子は食べず、
塩分や脂肪分も極力控え、
朝のパンをごはんに変え、夕飯を少なめにした
生活を続けています。

夕食は、豆腐と野菜ジュースや
豆の水煮と生野菜といった寂しいもの。
タンパク質と野菜の組み合わせがほとんどです。


空腹になることが減ったので
量的にはやり過ごすことができるのですが、
やはり甘いものや揚げ物が食べられず、
カフェやレストランへ行くことができないというのは
ストレスになっているようです。

ちょっといいレストランの優雅なランチや夕食に
憧れるのはもちろん、スターバックスでフラペチーノを
飲むことさえ夢見ます。

なかなかの我慢生活。


そんな中で、ランチは唯一の楽しい食事です。

今日はキムチ焼きそばを作りました。


数日前にイギリスのBBCニュースで、
「妊娠中のダイエットは有効」との研究結果が
報道されました。(リンク

今までは、妊娠中のダイエットは禁物と
言われていましたが、この研究結果によると
体重を増やす方が母体にも赤ちゃんにも
厄介なことが多いようです。

確かに、妊娠中は厳しい目標体重が設定されますが
気をつけていても大抵太ります。
にもかかわらず、ダイエットはダメというのは
あまり現実的ではないかもしれません。

Friday 18 May 2012

じゃがいも炒め 31週0日

今日のごはんは、

○ドイツ風じゃがいも炒め
○味噌汁
○ごはん
○卵焼き

でした。


ドイツのじゃがいも炒めは大抵
ベーコンが入っていますが、
ベーコンがなかったのでソーセージで。


30週に入ってから、夜寝ている間に
ふくらはぎがつることがあります。

昨夜もあり、これで二回目。

寝返りをうつ際につってしまい、
適当にストレッチをしてすぐに痛みを誤魔化すものの、
朝起きて歩くとまだ多少の痛みが残っています。

一度起こると結構続くものなんですよね。


お腹も日に日に大きくなっているように感じ、
立ち上がるのも横になるのも歩くのも疲れますが、
運動をしないわけにはいきません。

体重増加や高血圧・血糖の防止のため
食事制限もより厳しくなり、
食べたいものも食べられなくなりました。

今は大変だと思いますが、
過ぎてしまえばなんてことないのかもしれません。

Wednesday 16 May 2012

『ミッドナイト・イン・パリ』

今日のごはんは、

○ワカメとかぶのサラダ
○麻婆丼
○味噌汁

でした。

いつもの量を食べたつもりが、
結構お腹がいっぱいになってしまい
罪悪感が残りました。


映画『ミッドナイト・イン・パリ』を観ました。
お勧めです!

日本ではこれから公開のようですが、
去年の作品です。


婚約者とその両親と一緒にアメリカからパリへ
旅行に来ている脚本家が体験する、
不思議な世界。


現代社会(人)と対比するように描かれる
100年前のパリ。

何もかも効率的で物質的な現代では
人もモノも表面的なところが評価される一方、
様々な人間が絡み合うこの時代のパリでは
芸術や個性など、より芯の部分が尊重されます。


ストーリーが深いだけでなく、
画がまた奇麗でロマンチック。
とても芸術的に優れた作品だと思います。

こういう映画は何度観ても
飽きないんですよね。

ソーセージといんげん炒め 30週4日

ソーセージや加工肉は普段あまり食べないのですが、
久しぶりに買いました。

野菜スープや炒め物に少し入れるだけで
味が出るので、便利です。


定期健診に行ってきました。


まず体重が二週間で1.5キロも増えて
助産師さんに注意され、お医者さんには
赤ちゃんが平均より2週間大きいと言われ、
二重に落ち込みました… 

体重はこのまま出産までキープするよう
努力してとのことですが、
まあそれでも増えるでしょうという雰囲気。


とにかく早速運動と食事制限を始めました。


お菓子はできるだけやめて、
夕食は野菜ジュースや大豆製品を取り入れて
ごく軽く。 朝ごはんのパン食をご飯食に。 

気がついた時やシャワー前にストレッチをして、
ウォーキングの時間を一日1時間ほどにしました。 

2週間後の体重増加ゼロを目指します。


 赤ちゃんの成長は止められないので、
 大きくなりすぎないうちに産めるよう
これも運動をよくして
早めの出産を目指します!


超音波画像で赤ちゃんが
舌を出してペロペロしていたのが
面白くて、少し救われた思いです。

Monday 14 May 2012

ニョッキ 30週2日

初めてのニョッキ作り。

久しぶりに時間をかけて料理をしてみようと、
簡単かつ手間のかかるニョッキに挑戦。


小麦粉が少し足りなかったので
最後に片栗粉を加えて仕上げ、
ほうれん草ソースを絡めました。

ドイツで食べたほうれん草ソースのパスタの味が
なんとなく懐かしくなり、
自己流に作ってみました。

シンプルな料理ですが不思議なことに、
ヨーロッパのレストランで食べる味がしました。

大満足!


最近は外に出るとなると
人の目が気になって仕方ありません。

私の大きなお腹や、
一緒に歩く外国人の夫を凝視する人たちが嫌で、
できれば人のいるところを
避けて歩くようになりました。


いつもより神経質になっていることは確かです。

Friday 11 May 2012

巻き寿司 30週0日

今日はお昼に出掛ける用事があったので、
ちょっと早めにつまめるものをと思い
あり合わせの具材をさっと巻いて
お昼ごはんを済ませました。


今日でいよいよ30週。

検診も2週間に一度になり、
来週また病院へ行かなければなりません。


赤ちゃんも順調に育っていて
会える日が楽しみでなりません。

自分の子どもを愛らしく思う気持ちも
どんどん育っています。

今までは、子を可愛がる親を見て
同情しようと努めても、やはり第三者である私には
理解しきれるものではありませんでしたが、
今は少し分かるようになりました。


こういう感情が芽生えるからこそ、
我が子を自立の時まで守ろうと努めることが
できるんですね。

動物の進化とはよくできているものです。

Thursday 10 May 2012

おもちゃ第二号

おもちゃ第二号です。
コアラのぬいぐるみに、鈴が入っています。


インターネットで見つけた市販のものを
参考にして、第一号がコアラだったので
これは熊にする予定でした。

それが、きちんとデザインして
型紙を作らなかったので、
耳を付けたところ、くまよりコアラに近くなり…

考えた末、結局コアラにしました。

こうもコアラばかりだと、子どもが
動物=コアラと勘違いしてしまいそうで
どうも不安です。


だんだん要領を得てきたので
もっと似たようなおもちゃを作りたいところですが、
このようなものに反応する時期は長くはないし
そう幾つもいらないでしょうね。

もっと形を変えたものだと
いけるかもしれません。

考えてみます…。

鶏肉の炊き込みご飯 29週6日

今日のごはんは、

○鶏肉の炊き込みご飯
○味噌汁
○大根とあげの煮物
○豆苗とかまぼこの卵焼き

でした。

豆苗を買うと、パッケージに
育て方が載ってたので実践しています。
ぐんぐん育っています。

正直に育て方などを教えるところが
日本人の良さであり、
セールス面での弱みでもあります。


最近、胸の圧迫感は体制を変えることで
少しは楽にさせることができるようになりましたが、
喉のあたりの不快感は未だにあります。

午前中ずっとというわけではありませんが、
目が覚めて朝食を食べてしばらくは
食道のあたりで物が詰まったような感じが続きます。


長い間身体のどこかがおかしいので、
完全な健康体でいる時の感じがどうだったか
もはや思い出せません。

サラダうどん 29週5日

今日のごはんは、

○サラダうどん
○大豆の煮物


でした。

うどんは酢ベースのたれに
コチュジャンを乗せて混ぜて食べました。

ビビンパもそうですが、
色々な具材をコチュジャンで混ぜると
辛みと甘みが丁度良くて美味しいんですよね。


最近の食事はあっさりしたものが多いです。

夫もいるので肉料理もよく作るのですが、
自分だけなら大豆や卵のタンパク質だけで
やっていけるような気がします。

実際、そういう料理が多くなったような。


でも家族の嗜好も積極的に
取り入れていかないと
自己中心的メニューになってしまいますね。

子どもが成長してモリモリ食べられるようになったら、
自然とまたエネルギッシュな料理が
食卓に上がるようになるんだろうなあ…

Tuesday 8 May 2012

大根とあげの煮物 29週4日

赤ちゃんがよく動くようになったので、
さすって反応をみたり音楽を聴かせたりして
楽しんでいます。

よく動くといっても、まだ
夜中に目が覚めるほどではないので
元気すぎるほどではないのかもしれません。


先ほど少し活動していたようなので
オルゴールの音楽を聴かせていたら
動きが止まりました。

効き目があったのでしょうか??


今日のごはんは、

○大根とあげの煮物
○納豆
○野菜たっぷりみそ汁
○ごはん

○パイナップル

でした。


スーパーで安く出回るようになった
ゴールデンパイナップルは、
芯まで食べられるのが魅力。

食べ頃になると全部切って
保存容器で冷蔵して小出しにして食べています。


夫が教えてくれたのですが、
パイナップルの食べ頃は
中心にある若い葉を引っ張って
簡単に抜ける時だそうです。

買ってすぐはまだ固いので、
この方法は結構使えますよ。

Monday 7 May 2012

トマトソーススパゲッティ 29週3日

今日のお昼ごはんは、
トマトソーススパゲッティとサラダでした。


やっぱり春はいいですね。

日差しが強すぎず、気温も丁度いい。

明るい時間に散歩するのもいいですが、
夜の少しひんやりした空気のなかを歩くのも
なかなかいいものです。


ただ、去年の秋に妊娠がわかってからずっと
近所から数駅程度の範囲しか出ていないので、
欲求不満になってしまいます。

乗り物酔いや人混みで
急に体調を崩してしまうことがあるので
仕方がないのですが…

アートギャラリー巡りや港や町歩きなど、
今まで気分転換にしていたことも
夢みるばかり。


子どもが生まれたらまた制限されると思うので、
しばらく夢のまましまっておくしかなさそうです。

Sunday 6 May 2012

カレー 29週2日

圧力鍋でカレーを作りました。


圧力鍋は加熱時間が短いので便利ですが、
どんな料理も短時間で味がしみて美味しく出来上がる
というわけではないのかもしれません。

以前肉じゃがを作った時、
材料は十分柔らかくなっていたのですが
あまり深い味が出ていませんでした。

調味料を初めに全て入れてしまうからでしょうか。

もう少し研究したほうが良さそう。


無印良品の本棚を買いました。

今までの本棚はとても小さくて
縦横にモノが溢れていたので、
それを赤ちゃん用品用にすることにし、
新しい本棚に小物や本を収納しました。


旧本棚の3、4倍の大きさはあるのに、
なぜか結構満杯になってしまいました!
相当詰め込んでいたんですね。

これまでいらなくなった本は友人にあげたり
郵便局の無料本コーナーに寄与していて、
大きな本棚になったからその必要はないかと
思っていたのですが…

これからも読まなくなった本はできるだけ
処分した方がよさそうです。

Friday 4 May 2012

授乳クッション 29週

授乳クッションを作りました。


本体は古くなったシーツを二枚重ねにして作り、
さらにカバーを作りました。

出来はまあまあ。


授乳クッションはサイズも固さもそれぞれなので、
買って合わないこともあるようです。

手作りなら合わなくてもそう落胆しないでしょう…。


これも自分で型紙を描きました。

初めはインターネットで型紙を見つけて
プリントアウトしたのですが、
かなり大きくてそれに見合う布もなかったので、
市販の授乳クッションで手頃な形のものの
サイズを参考にして型紙を作りました。

55x40cmなので小さめだと思いますが、
友人がこのくらいのサイズのもので
授乳したり赤ちゃんを寝かせたりしていたので
参考にしました。


生まれるうちは、ソファでiPadを使う時などに
これを活用しようと思います!

豚肉の生姜焼き 29週

今日のごはんは、

○豚肉の生姜焼き
○ところてん
○さつまいもごはん
○味噌汁

でした。

ところてんのようなさっぱりしたものは
やはり毎日食べたくなります。


だんだん食欲も減退してきました。

胃が圧迫されているせいか苦しくて、
食道のあたりに不快感があります。
つわりと似てるけど少し違う。


夕飯時はたいてい食べる気が起きないので、
とりあえず夫の食事を作って
自分はおかずだけを軽く食べるか
全く食べないかのどちらか。

普通の量を食べることもできますが、
胃もたれ感が寝る時まで続くので
なるべく控えています。